overprint

印刷とそれ以上の何かについて(少し電子書籍寄り)。気が向いただけでは更新されません。

印刷

INDD 2012 Tokyo (続)

INDDの感想をこっそり書いてたら早々に公式に捕捉されてた…。こうなったら各セッションについてもうちょっと書いてみよう。 B-1 電子書籍オーバービュー 前回も書きましたが、このイベントの参加者層がよくわかっていなかったので、最初のセッションがどうい…

INDD 2012 Tokyo

「InDesignユーザーの祭典」INDD 2012 Tokyo に行ってきました。InDesignトラック(DTP向け)と電子書籍トラックの二つが同時に行われたのですが、私は電子書籍トラックに参加。「InDesignユーザー」だからInDesignトラックのほうが多いのは当然でしょうし、…

『デザインのひきだし』の押し入れ展

特殊印刷・加工を扱っている雑誌「デザインのひきだし」の展示会やってるってので見に行ってきました。展示会っても本屋の1コーナーですけど。『デザインのひきだし』の押し入れ展、開催中! 『デザインのひきだし』の押し入れ展 場所:青山ブックセンター本…

IGAS2011

IGAS2011 印刷ジャーナル 特集IGAS2011 ジーエーシティ「IGAS2011特集 月刊プリテックステージIGAS特集号 インターネット展示会.tv 初日に見てきました。朝早めに行ったのでそれほど混んではいませんでしたが、入り口のチケット売り場に列ができていました。…

全印工連 Adobe CS5.5特別ライセンスプログラム

全印工連 特別ライセンスプログラムのご案内 全印工連、今年も「特別ライセンスプログラム」募集へ 全日本印刷工業組合連合会(全印工連)が会員企業に対してAdobe Creative Suiteを安価に提供するというもので、簡単にいえば全印工連が元締めになって共同購…

販促EXPOで興味を引かれたところ

先日東京ビッグサイトにて行われた販促EXPOほかに行ってきました。そのうち話を聞いたり資料もらったところをリストにまとめたのですが、せっかくですのでこちらでこっそりと公開しておきます。 《資材・機材》 [http //paper.tomoegawa.co.jp/:title=新巴川…

PAGE2011

PAGE2011に行ってきました。長文レポートは昨日のADPF2011で疲れたのでやりませんが、なんか閑散として業界の斜陽感が肌で感じられるイベントでした。人はそこそこ来てたんでしょうけど、熱気というか盛り上がり感はあまり伝わってきませんでした。電子書籍…